・12月21日 文喫六本木でのトークイベントを終えて。 (2020.12.22)

昨日、文喫六本木さんてに idontknow.tokyoさんとのトークイベントが無事に終了いたしました!
新型コロナウイルスの不安も高まる年末のお忙しい中、お越しくださった皆さま、
そしてイベント時間にあわせ、オンラインでご視聴いただいた皆さま、心より御礼申し上げます。
 
12月1日にデビューした新作カードゲーム『TRIO APARTMENT(トリオ・アパートメント)』を携えて臨んだ今回のトークイベント。
異色のコラボレーションをし、基礎となったカードゲーム『TRIO』を作られた idontknow.tokyoの皆さんと 制作過程を交えて楽しくお話させていただきました。
 


 
ゲーム構造そのものを組み立てる角田さんの才能、ブラッシュアップの過程で 鍵となるデザインを見逃さない治田さんの視点、実際の子育ての経験をモノ作りにも柔らかく反映される青木さん。 idontknow.tokyoの皆さんの魅力を、私たちも今回のお話でより深く伺い知ることが出来ました。

そして今回のコラボレーションのきっかけをくださった、アシストオン  店主の大杉さんにも急遽ご登壇いただきました!
プロデュース的な視点で見ていただいた弊社、idontknow.tokyoさん それぞれの個性。今回のカードゲームに両社が行き着く過程の考察などもお話しいただいたのですが…これはもう、永久保存版とも言える大変に贅沢な内容でした!

弊社 代表であり作り手の戸田とディレクター大澤も、戸田デザイン研究室独自の考えなどもお伝えでき、とても良い機会をいただきました。
 
デザインやモノ作り、カルチャーへの関心も高いお客さまが通われる文喫六本木さんに ふさわしい内容をお届けできているといいな…と願っております。(文喫六本木さん、ありがとうございました!)
 
あと数日でクリスマス…。そしてあっと言う間に新しい年がやってきます。
ちょっとしたギフトやご家族で盛り上がるアイテムも求められますよね。そんな時には、ぜひ『TRIO APARTMENT』、そして『TRIO』をよろしくお願いいたします!
 
『TRIO APARTMENT』についてはコチラから:https://toda-design.com/?pid=155560907
『TRIO』についてはコチラからhttps://idontknowtokyo.stores.jp/items/5fa26c48da019c23036ac966
 
 
 


  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア