8月23日にパイ インターナショナルから出版される『フォントの話をしよう』。(PIE International /本体2,200円+税)
エディトリアルや広告などさまざまな分野で活躍されるグラフィックデザイナー、さらにフォントメーカーなど、第一線で活躍されるプロの皆さんのフォントにまつわるお話が掲載されたとても魅力的な1冊なのですが…「絵本とフォント」と言うテーマで、弊社のインタビューも収めていただいております!
代表作『あいうえおえほん』をはじめ、弊社が考える児童向け製品のデザインと文字について、弊社代表 戸田靖が色々とお話をさせていただきました。
『あいうえおえほん』はもちろんのこと、今までも弊社が「文字も大切なデザイン」と捉えてきたことは折に触れお伝えしてまいりましたが、こうして深くフォーカスいただけてとても嬉しく光栄に感じております!
フォントひとつでグッと印象が変わる、奥深く楽しいデザインの世界。
他にインタビューを受けられた方々も第一線で活躍されるプロフェッショナル!この中に加えていただいたことに恐縮しておりますが…。皆さんの制作への姿勢に、私たちもまた新たな刺激をいただきました。
デザインと一緒に作り手の方々の考えを感じられる内容なので、今まで「なんとなくフォントって難しそう。」「種類が多いし世界が深過ぎて…」と感じていらっしゃった方にもオススメです。
この1冊を通して、心躍るフォントの世界。そして私たちの考えも感じていただけたら幸いです。